雨竜沼湿原登山情報(平成29年9月8日撮影)
印刷用ページを表示する
- 更新日:2017年9月13日更新
<外部リンク>
- Tweet<外部リンク>
○登山道状況~登山道で通過に問題のある箇所はありません。木道等の劣化により歩きにくいところがありますので、
足元に注意して登って下さい。
○クマ出没状況~湿原内及び登山道でクマの出没が確認されていますので、朝5時前の入山を控えて、夕方の5時迄に
ゲートパークへ下山されますようお願いします。また、湿原の木道において、クマの掘り返し、足跡、フンが確認され
ていますので、入山の際は、必ず鈴などの鳴り物を身につけて、十分に注意して登山をされますようお願いします。
○花の開花状況~現在、登山道から湿原に開花している主な花は下記のとおりです。(9月8日撮影)
エゾゴマナ、エゾトリカブト、エゾリンドウ、ウメバチソウ、コガネギク、ナガボンシロワレモコウなどが見られます。
クマ出没状況
クマの掘り返し | クマの掘り返し | ||
---|---|---|---|
クマの掘り返し | クマの掘り返し |
開花状況
エゾゴマナ | エゾトリカブト | ||
---|---|---|---|
サラシナショウマ | | ヤマハハコ |
エゾリンドウ | ウメバチソウ | ||
---|---|---|---|
コガネギク | ナガボノシロワモコウ
| ||
雨竜沼湿原 | 雨竜沼湿原 |
このページに関するお問い合わせ
産業建設課 林業担当
〒078-2692 北海道雨竜郡雨竜町字フシコウリウ104番地 Tel:0125-77-2214 Fax:0125-78-3122