トップ記事宅地分譲 申込受付中です(残り4区画)奨励金を受けて実質坪単価5円に

宅地分譲 申込受付中です(残り4区画)奨励金を受けて実質坪単価5円に

更新

雨竜町で宅地分譲

雨竜町土地開発公社では、町の活性化と住みよい生活環境をつくるため、町内外の方々に優良な宅地を提供し、住宅の建築を促進しています。令和3年度は下記のとおり新たに6区画の分譲宅地を販売開始いたします。(区画番号1、区画番号3は契約済となっています。残り4区画!)

分譲宅地の概要について

雨竜町定住促進団地(ことぶき団地第2期分譲宅地6区画)

住所:雨竜郡雨竜町字満寿33番地

案内チラシ

チラシは下記よりダウンロードしてください。

町定住促進事業奨励金(定住促進団地型)を受けた場合 最終的な実質単価は5円/坪

分譲宅地6区画はそれぞれ約345平方メートル(約104坪)で、分譲単価が1平方メートルあたり6,000円(1坪あたり19,800円)。

分譲価格はいずれも約207万円となりますが、雨竜町定住促進事業奨励金(定住促進団地型)を受ければ、最終的には523円の負担(1坪あたり5円)になります。

(ただし、契約時に契約保証金50万円を奨励金交付の精算時までの間、お預かりします。)

申込の流れ

残り4区画。先着順で譲渡者を決定しますのでお早めに申込ください。

(※注意)区画番号1、区画番号3は契約済となっています。

下記様式に必要事項を記載しご提出ください。

申込用紙

(※注意)先着順で譲渡者を決定いたします。

主な注意点

  1. 雨竜町田園の里定住促進事業の奨励金を受けるためには、契約から3年以内に建築し、住民登録及び建物表示登記などの要件があります。
  2. 奨励金の申請は、すべての要件がそろってから、契約者におこなっていただきます。
  3. 奨励金は契約者の委任により、土地代金に充当されます。
  4. 契約時に契約保証金50万円をお預かりし、奨励金充当後に土地代金の精算(契約保証金の差額返還)をおこないます。

詳しくは下記事務局までお問い合わせください。

お問い合わせ・提出先

雨竜町土地開発公社
(事務局:雨竜町役場総務課企画財政担当)

カテゴリー