5月31日(水曜日)
北海道町村会定期総会
第77回北海道町村会定期総会がポールスター札幌で開催され、全道各地から町村長が出席。総会では各政務活動方針・決議を承認。役員改選においては棚野会長(白糠町長)が再選されました。引き続き「食をめぐる安全保障の危機と打開の処方箋から日本農業の現状と課題」と題し、東京大学大学院農学生命科学研究科鈴木宣弘教授の記念講演があり、北海道農業の重要性を説いておられました。
5月27日(土曜日)
献穀田御田植祭
皇居で開かれる新嘗祭への献上米の苗を植える「御田植祭」が、本町で初めて第5町内沖田浩一さんの水田で行われました。北海道を代表して「うりゅう米」が献上されることは町にとっても大変喜ばしい事であります。皆さんとともに出来秋を楽しみにしたいものです。
5月13日(土曜日)
長谷川岳参議院議員政経セミナー
札幌プリンスホテルで開催された長谷川岳参議院議員の政経セミナーに出席。
道内120市町村長、各議会議員、後援会関係者など700名(主催者発表)を超える参加者を前に「強い北海道をつくる!」と力説されていました。
5月11日(木曜日)
令和5年第3回臨時会
前総務課長の源英博氏を副町長に選任する議件に対して、議会の同意をいただきました。
5月9日(火曜日)
令和5年第2回臨時会
改選後の初議会。議長に竹ケ原利明議員、副議長に須見栄一議員がそれぞれ再任されました。