トップ記事町長の活動レポート2023年7月

町長の活動レポート2023年7月

更新

7月30日(日曜日)

ゲートボール大会

ゲートボール空知連合北ブロック「夏の地区別親睦交流会」が本町ゲートボール場で開催され、歓迎のご挨拶をさせていただきました。

近隣の市町や旭川のクラブから約70名の選手が集い、コロナの影響で開催出来なかった昨年のリベンジ大会と称され、お互いの技術やチームワークを競い合いました。これからも愛好者の目標である「健康・友愛・交流・親睦」「勝敗に関係なく楽しく遊ぶ」を第一に、息の長い活動を続けていただきたいと思います。

IMG_3736.jpg

 

 

 

7月29日(土曜日)

うりゅう特産品フェア

2023うりゅう特産品フェアが道の駅隣の野菜集出荷施設で開催され、朝早くから沢山のお客様が特価販売のメロンやマダーボールを買い求めていました。メロンは1時間ほどで用意した500ケースが完売となる人気でした。隣の道の駅では「協力隊マルシェ」も開催され、雨竜町、沼田町、秩父別町の3町コラボでピザを販売。留萌市のお菓子屋「ルモンド」さんや町内の「髙桑工房Bastet」の米粉入りドーナッツ、「農家のお菓子Pepni」のポン菓子、「ATELIER  RUKION」の米粉たい焼きのお店も出店し、多くの来場者で賑わいました。

 

特産品フェア.jpg

 

7月28日(金曜日)

報恩同志会来町

本町開拓期の功労者で、当時の蜂須賀農場の上席顧問であった小林幸太郎氏の人徳を慕う人々で組織されている「一般社団法人報恩同志会」から柏木理事長らが来町されました。同会からは毎年歳末助け合い募金にご寄付を頂くなど、多大なご厚志を賜っております。感謝!

(雨竜町史跡公園内の小林幸太郎氏の胸像の前で、写真右から森理事、鈴木常務、柏木理事長)

報恩同志会32023.7 (2).JPG

7月27日(木曜日)

空知総合開発期成会

管内24の市町で構成する空知総合開発期成会東京要望に参加して参りました。全体を4つの班に分け、前田滝川市長、荻原芦別市長、上坂月形町長、三本奈井江町長、大崎南幌町長とともに農林水産省へ出向き、農業農村整備事業、有害鳥獣対策、スマート農林業、肥料飼料高騰対策の制度化などについて要望しました。また、道内選出の国会議員の事務所を訪問して、それぞれ要望書を手交しました。

(写真1枚目中央:農林水産省渡邊大臣官房長、写真2枚目中央:農林水産省長井農村振興局長、写真3枚目:岩見沢市長松野会長から稲津衆議、渡邊衆議へ)

空知総合開発期成会東京要望2023.7.27_農林水産省大臣官房渡邊官房長.JPG空知総合開発期成会東京要望2023.7.27_農林水産省長井農村振興局長 (2).JPGIMG_3687.jpgIMG_3725.jpg

7月25日(火曜日)

第4回臨時会

25日、令和5年第4回臨時会が開催されました。会議では除雪グレーダ取得、わかば団地第3期建築工事請負、ライスコンビナート改修工事請負、農業集落排水事業満寿地区機器類製作工事請負の4件、合計4億4,418万円の契約議決、及びライスコンビナート利用料金改定に係る条例の改正について審議いただき可決決定いただきました。

R5第4回臨時会2.jpgR5第4回臨時会1.jpg

7月25日(火曜日)

FM G’skyに出演

滝川市新町にスタジオがあるエフエムなかそらちG’skyに出演させていただきました。

番組は、山口代表自らDJを務める対談番組「この人に聞く」。今春の町長選挙で初当選をさせていただいた関係から、私のプロフィールや今年度の執行方針、特徴的な事業のほか、夏から秋にかけてのイベントの紹介などもさせていただきました。30分番組の途中では、高校時代によくラジオから流れていた RC SUCCESSION の「トランジスタ・ラジオ」をリクエストさせていただきました。ラジオ好きの私としては初めての経験でとても嬉しい時間でした。ありがとうございました。感謝!

IMG_3676.jpg

 

新旧農業委員会長来庁

7月25日(火曜日)

7月20日付けで新たに雨竜町農業委員会会長に就任された高島智之氏と、会長職務代理者の松木薫氏、退任された前会長の折出雅弘氏がお見えになりました。地域農業の担い手の減少や水田活用交付金の厳格化など厳しい情勢の中にありますが、うりゅうの町が元気であるためには、うりゅうの農業が元気であることが必須。10名の委員の半数が新たに選任され、初めての女性委員も誕生。若返った農業委員会の活動に注目が集まることと思います。折出前会長におかれましては、長い間お世話になりました。

(写真左が高島新会長、右から折出前会長、松木新職務代理)

IMG_84201.jpg

7月25日(火曜日)

北海道健康づくり財団

公益財団法人北海道健康づくり財団の宮澤宏常務理事・事務局長が来庁され、財団の事業概要の説明を頂きました。

宮澤常務理事は私の1学年先輩で、昨年3月末に檜山振興局副局長を最後に退職され、同年4月から財団の常務理事としてご活躍されております。

今後とも、うりゅうの健康づくり事業に対して、ご支援賜りますようお願いいたします。

IMG_84191.jpg

7月24日(月曜日)

船橋参議政経セミナー

船橋利実参議院議員の政経セミナーに自由民主党副総裁の麻生太郎氏がゲスト講師で来道。

(急遽、帰町しなければならず、講演を拝聴することは叶いませんでした)

IMG_3674.jpg

 

7月18日(火曜日)

社会を明るくする運動

深川地区保護司会雨竜支部(谷本徹支部長)の皆さんが、岸田文雄内閣総理大臣からの社会を明るくする運動メッセージを届けて下さいました。今年で73回を数えるこの運動は犯罪や非行の防止と立ち直りついて理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、明るい地域社会を築くための全国的な運動です。(写真:谷本支部長・金山豊副支部長・植村裕希さん・高見早苗さん)

DSCN4304.JPG

 

7月18日(火曜日)

地域貢献に感謝状

IMG_8087.JPG国営緊急農地再編整備事業雨竜暑寒地区雄飛新生北工区で圃場整備事業を行っている㈱石山組様が、公民館駐車場の環境整備作業を行っていただいた地域貢献事業に対して、感謝状を贈呈させていただきました。感謝!

IMG_8078.JPG

 

7月14日(金曜日)

農業新規参入者に奨励金を交付しました

第5町内2にお住いの佐藤平さんに「農業新規参入者奨励金」を交付させていただきました。

佐藤さんはご実家(佐藤拓様)で令和3年5月から水稲農業に従事されています。今後益々のご活躍をご祈念申し上げます。

IMG_7542.JPGIMG_7545.jpg

7月14日(金曜日)

ウッドスタート事業が10年

北海道雨竜高等養護学校に昭和60年から平成4年まで教諭として、平成24年から27年まで校長として勤務された、現北星学園大学社会福祉学部の播磨正一准教授が来庁されました。開校30周年当時校長であった際に手掛けられた、保育園児たちに「木のおもちゃ」を贈る「ウッドスタート事業」が始まり、今年で10周年を迎えました。長年の取り組みに感謝申し上げるとともに、今後も末永く事業が続いていくことをご祈念申し上げます。

IMG_8055-1.jpg

7月13日(木曜日)

消防演習

令和5年度雨竜消防演習が行われ、消防職団員が日ごろの訓練の成果を存分に発揮していました。

保育園児による幼年消防クラブもマーチングバンドで演習に華を添えて下さいました。感謝!

IMG_7920.JPGIMG_7954.JPGIMG_7965.JPGIMG_7980.JPGIMG_8032.JPG

7月12日(水曜日)

感謝状贈呈

地域貢献事業として、いきいき館駐車場の白線を引いていただいた、不二建設㈱様に感謝状を贈呈しました。

北海道が発注した町内の道路改修工事を受注されたことによるものです。感謝!IMG_7845-1.jpg

7月10日(月曜日)

全国大会出場報告

6月の北海道高等学校弓道大会女子団体の部で準優勝した滝川高校2年生の小原千尋さん(第5町内の2)が、8月に札幌市で開催される全国高校総体出場報告のため来庁されました。小学校までは剣道、中学校ではソフトテニス、高校生になって始めた弓道は空知大会で個人優勝するほどの腕前。同校のインターハイ女子団体出場は初めてとのこと、ベストを尽くしてほしいものです。IMG_7831-1.jpg

7月10日(月曜日)

足立さんに奨励賞

IMG_3651.jpg地域おこし協力隊の足立壮太郎さんが撮影した「雨竜町ふるさと大使~1年間の活動記録」が北海道映像コンテスト2023で「奨励賞」を受賞されました。作品は2022年度にまちのふるさと大使を務めたプロ野球日本ハムのマスコット「B・B」の活動に密着したもの。益々のご活躍を期待しています。

IMG_7803-1.jpg

7月10日(月曜日)

生花リレー

北育ち元気村花き生産組合による「生花リレー」が行われ、安田雅嗣さん(第4町内2)が役場庁舎にお花を届けて下さいました。昨年度において同組合は過去最高の販売額を達成したとのこと。今年は更に更新されますように。感謝。IMG_3652.jpgIMG_7818-1.jpg

7月8日(土曜日)

職場対抗PG大会

2023雨竜町いきいき元気村第8回職場対抗PG大会が開催され、猛暑の中にも関わらず13チームが参加。数年振りにパークゴルフを楽しみました。結果はA41・B36・C35・D34 Total 146。優勝された方(写真)は98!。同じ組でご一緒させていただきましたが流石でしたね。IMG_3645.jpg

7月7日(金曜日)

土地連空知支部会議

令和5年度北海道土地改良事業団体連合会空知支部臨時全体会議に出席。会議では理事の補欠選任が行われ、空知町村会からの推薦により理事に選任されました。微力ではありますが、空知の農業農村整備事業の推進に努めて参りたいと考えております。何卒よろしくお願いいたします。会議終了後は、6月まで農林水産省経営局農地政策課長であられた望月健司氏から農業基盤強化促進法等の一部を改正する法律について」と題した講演をいただきました。

IMG_3641.jpg

7月4日(火曜日)

中空知ふるさと市町村圏議員交流会

第30回を数える中空知ふるさと市町村圏議員交流会に参加。「災害時における被害の拡大防止に向けた自助・互助・共助・公助の推進」と題して、一般社団法人Wellbe Design理事長篠原辰二氏の講演を拝聴しました。数々の災害支援等の経験を基に「民間事業者やボランティア等との連携を図らなければ支援の拡大はできない。」と説いておりました。

IMG_3635.jpg

7月5日(水曜日)

モンゴルから来雨

JICA(国際橋梁機構)の草の根技術協力事業の一環でモンゴルのトゥブ県から研修員が来町されました。

同国での栽培に適したタマネギの品種を探り、種子や種球を同国内で賄えるようにするのが目的で、5か年計画が進められているとのこと。本町在住の北海道指導林家畠山壽市さんが技術協力事業に参加されているご縁で、国営農地再編整備事業の現場などを視察されました。(写真中央からガントゥルガ食糧農業局長、ジャルガラント村ボロルトゥヤ総務部長、同村篤農家のツェツェグマーさん、ムンフデルゲルさん)

IMG_7512 (1).jpg

7月2日(日曜日)

スポーツフェスティバル

IMG_7085 (1).JPGIMG_7404 (1).JPG4年振りにスポーツフェスティバルが開催されました。終始笑顔で競技に参加されていました。

優勝第7町内、準優勝第10町内、第三位第6町内の結果。皆さんご苦労様でした。

7月2日(日曜日)

町長杯争奪パークゴルフ大会

7.2町長杯PG.jpg今年で29回目を数える大会に町内外より60名が参加。絶好のコンディションの中で溌剌とプレーを楽しんでいました。

7月1日(土曜日)

政経セミナー

自由民主党北海道第十選挙区支部政経セミナーが岩見沢市で開催されました。

同党北海道支部連合会会長代行高橋はるみ参議院議員が「空知・留萌の新しい未来に向けて」をテーマに講演され、「地域の将来を真剣に考える人が一人でも多い地域が最後に勝ち残る。」と語っていました。

7.1_政経セミナー.jpg

カテゴリー