フラット35地域連携型について
「フラット35」とは、住宅金融支援機構が民間金融機関と提携して提供する最長35年の全期間固定金利の住宅ローンです。
「フラット35地域連携型」とは、地方公共団体と住宅金融支援機構が連携し、地方公共団体による補助金交付などの財政的支援とあわせて、フラット35の借入金利を一定期間引き下げる制度です。
町では、フラット35地域連携型の申請に必要な「利用対象証明書」を発行しています。
なお、フラット35の手続きに関する詳細につきましては、(独)住宅金融支援機構のホームページをご確認いただくか、各金融機関窓口までお問い合わせください。
対象者
・雨竜町こどもエコすまいる支援事業補助金を申請される方
・雨竜町住まいる定住定住促進事業補助金(新築・リフォーム)を申請される方
申請手続き
下記の該当事業の様式に必要事項を記入の上、添付書類を添えて総務課企画財政担当宛提出をお願いします。
申請内容を確認後、利用対象者の要件を確認し「利用対象証明書」を発行します。
「利用対象証明書」は、借入れの契約時までに金融機関へご提出ください。