トップ記事印鑑登録証明

印鑑登録証明

更新

印鑑登録について

登録できるかたは、雨竜町に住民登録のある15歳以上のかたです。(成年被後見人を除く。)
登録を受けようとする本人が窓口にお越しの上、登録の手続きをしてください。

ただし、本人が病気その他やむを得ない理由により、窓口へ来られない場合は、代理人により申請することができます。

代理人が登録手続きをする場合、申請当日の登録はできません。代理人には登録が完了するまでに数回窓口に来ていただくことになります。登録を急がれる場合は、本人が登録手続きをしてください。

手数料

  • 印鑑登録手数料等
    • 印鑑登録・再登録:手数料300円
    • 印鑑登録証明書発行:手数料300円

登録に必要なもの

  1. 登録する印鑑
    • 朱肉を使うもの。同一世帯の中で同じ印鑑を登録することはできません。
  2. 本人確認書類
    • 本人の顔写真が貼付された官公署発行の身分証明書をお持ちください。
      例)運転免許証、マイナンバーカード、住民基本台帳カード(写真付きのものに限る)、パスポート、身体障がい者手帳など
      (※注意)上記をお持ちでないかたは、健康保険証、介護保険証、公的年金手帳、公的年金証書、預金通帳などを2点以上

代理人による申請方法

代理人による手続きは、登録を受けようとする本人に意思確認のための照会回答書を郵送しますので、登録が完了するまで3日から1週間程度の日数がかかります。登録を急がれる場合は、本人が登録手続きをしてください。

代理人登録手続きの手順

  1. 登録する本人が「代理人選任届」を記入してください。
    代理人選任届は下記よりダウンロードできます。また、窓口にてお渡ししています。
  2. 代理人が窓口に「印鑑登録申請書」を提出してください。
    • 【お持ちいただくもの】
      • 登録を受けようとする本人が記入した「代理人選任届」
      • 登録する印鑑代理人の印鑑
      • 代理人の本人確認ができる書類
  3. 代理人が提出した「代理人選任届」に基づき、登録する本人の住所に「照会回答書」をおよび
    代理人選任届」を郵送します。
  4. 郵送した「照会回答書」および「代理人選任届」を受け取り、登録を受けようとする本人が回答書と印鑑登録証の受領に関する旨を「代理人選任届」に記入してください。
  5. 代理人が窓口に「照会回答書」および「代理人選任届」」を提出してください。
    • 【お持ちいただくもの】
      • 登録を受けようとする本人が記入した「照会回答書」および「代理人選任届」
      • 登録する印鑑
      • 代理人の印鑑(申請時に使用した印鑑と同じもの)
      • 代理人の本人確認ができる書類
  6. 登録完了後、代理人に印鑑登録証をお渡しします。
    同時に印鑑登録証明書の交付申請をしていただくことができます。

書式ダウンロード

印鑑登録証明書の発行について

印鑑登録をしたときにお渡しした印鑑登録証がなければ印鑑登録証明書の交付はできません。
ご本人が窓口に来られる場合であっても登録証を必ずお持ちください。

なお、登録された印鑑をお持ちいただく必要はありません。

カテゴリー