トップ記事令和6年度雨竜沼湿原の登山情報

令和6年度雨竜沼湿原の登山情報

更新

令和6年度の情報

雨竜沼湿原登山シーズン及びゲートパークの開設期間について

 今年のゲートパーク開設日、登山開始日は令和6年6月24日です。

 

 毎年、登山道に残雪が6月頃までありますので、雨竜沼湿原の登山シーズンは毎年6月下旬頃から10月中旬頃となっています。

10月中旬から6月下旬まで登山道中にあるつり橋を撤去しておりますので、登山できません。

 また、登山口にあるゲートパーク(南暑寒荘、キャンプ場、管理棟)の開設は6月下旬の予定です。

登山道通行止めについて

雨竜沼湿原内

融雪による増水の影響で、雨竜沼湿原内浮島橋の土台部分が破損していましたが、修繕工事が終わりましたので、

7月31日(水曜日)より往路通行止めが解除となりましたのでお知らせいたします。

湿原内木道は通常通り一方通行となります。湿原環境保全のため、通行の際は木道から降りないようご注意ください

 

縦走ルート(南暑寒岳から暑寒別岳)

南暑寒岳から暑寒別岳までの登山道で見通しが悪い区間の草刈を令和5年度に実施しましたが、一部区間の草刈が終了していないことや笹の刈り跡が高い箇所がある等により「歩きにくい」、

「怪我をしそう」、「草刈未実施区間を進むのが不安だから引き返した」等の意見が寄せられたため、令和6年度についても、南暑寒岳から暑寒別岳までの登山道を通行止めとします。

この区間を登山したい方には申し訳ありませんが、ご理解の程よろしくお願いします。縦走路の環境整備が完了し、通行できるようになりましたら、お知らせいたします。

画像1.jpeg

 

ゲートパーク周辺飲み水について

令和6年度よりゲートパーク施設周辺の水を飲用することはできません。

令和6年度宿泊について

令和6年度は南暑寒荘宿泊及びキャンプ場宿泊可能です。

今年度の南暑寒荘宿泊に関することについては下記のファイルをご覧ください。

南暑寒荘の利用について (PDF 391KB)

 

雨竜沼湿原までのルート情報

雨竜町及びゲートパーク(登山口)までについて

雨竜町から雨竜沼湿原方面について

  • 雨竜市街から登山道入口のゲートパークまで約26キロメートル。(約50分)
  • そこから登山道を約3.5キロメートル(登り約2時間、下り約1時間30分)。
  • 湿原内は周遊できる木道(約4キロメートル)があり、湿原入口には、テラス(休憩用)があります。

  ※雨竜沼湿原ゲートパーク、雨竜沼湿原内、南暑寒岳では携帯電話が繋がりにくくなります。

 

ゲートパーク見取り図
ゲートパーク見取り図.png

上の見取り図を拡大してご覧になりたいかたは次の書類をご覧ください。

ゲートパーク見取り図 (PDF 820KB)

ヒグマ出没注意!!

令和6年7月31日現在、雨竜沼湿原入口付近に熊のフン・掘り返し跡を多数確認しています。
雨竜沼湿原から暑寒別岳にかけては、ヒグマの生息地となっているため、登山時は以下にご注意願います。

  1. 単独行動を避け、鈴等の鳴り物を必ず携帯し、ヒグマに自分の存在を示してください。
  2. 食べ物等を捨てるとヒグマの餌となり、人を見つけると近寄るようになるため、ごみ等は必ず持ち帰るようにお願いします。
  3. 薄暗い時間帯での登山はお控えください。
  4. ヒグマのフンや足跡等を見つけた場合は、登山を中止し下山してください。


 

雨竜沼湿原を楽しむために

雨竜沼湿原内では、様々な行為を規制するルールがあります。

詳細は以下の画像をご覧ください。

雨竜沼ルール.jpg

カテゴリー