トップ記事雨竜中学校活動日記「今日の雨竜中学生」(令和7年11月)

雨竜中学校活動日記「今日の雨竜中学生」(令和7年11月)

更新

雨竜中学校活動日記「今日の雨竜中学生」

このページでは、雨竜中学校生徒の様子を配信しています。

令和7年11月

11月4日(火曜日)

後期の中間テストまであと10日!

テスト2週間前となった先週金曜日から、テスト頑張ろう週間がスタート。

朝学習の時間に、全員の先生が各学年の教室を回って、テストに向けた勉強をサポートしています。

わからないところがあれば、先生方にどんどん質問してください!

 

3年生社会の授業では、12月にある子ども模擬議会に向けた提案の準備。

グループごとに、雨竜町の課題を解決するためのアイデアを考えていました。

中学生の柔軟な発想による、魅力的な提案を期待しています!(文責 教頭)

1年生教室のテストカウントダウン.JPG 3年生朝学習の様子.JPG 2年生朝学習の様子.JPG

1年生朝学習の様子.JPG 3年生社会の授業.JPG 子ども模擬議会に向けて準備中.JPG

11月1日(土曜日)

第46回町民文化祭が公民館で開催されました。

展示部門には、国語(書写)と美術の作品を展示。

芸能発表部門には、吹奏楽部が出演し、ステキな演奏を披露してくれました!

吹奏楽部の3年生2名にとっては、これが最後の演奏……。

人数が少なくて大変なこともあったと思いますが、3年間、お疲れさまでした!!(文責 教頭)

町民文化祭作品展示1.JPG 町民文化祭作品展示2.JPG 吹奏楽部の発表.JPG

3年生最後の演奏.JPG 演奏する吹奏楽部.JPG ステキな演奏でした.JPG

カテゴリー