トップ記事粗大ごみ(指定ごみ処理券)

粗大ごみ(指定ごみ処理券)

更新

収集日(地区によって異なります)

  • 冬期間(12月から翌年2月まで)を除き、隔月で収集日が決められています
  • 農村地区は戸別収集のため、事前に申し込みが必要です

区分と主な種類

区分と主な種類
区分 主な種類
家電類

電子レンジ、ガスコンロ、掃除機等の電気製品など

【家電リサイクル法対象品目以外のもの】

家具類 机、椅子、テーブル、ソファー、タンス、じゅうたん(小さくたたむか、丸めて縛る)など
寝具類

ベッド、マットレス、ふとん(四つ折りにして縛る)など

木材

木材・剪定枝(長さ1.5メートル、まとめた状態が40センチ以内に収まるように縛る)

その他

自転車、物干し、畳、スノーダンプ、スキー板(スキー板とストックを1セットとし、処理券1枚で3セットまでをまとめて縛りだすことができます)、ビニールシート(小さくたたんで縛る)、耐火金庫、オルガン、浴槽、ホイール、ワイヤーロープなど

【廃ゴムタイヤは処理困難物のため回収できません】

(※注意)燃やせるごみや燃やせないごみを段ボールに入れて粗大ごみとして出すことはできません。また、粗大ごみを段ボールに入れて出すことはできませんのでご注意ください。

処理手数料(指定ごみ処理券の料金・・・1枚250円)

  • 粗大ごみの処理料金
    • 大:1メートル以上かつ20キログラム以上
      • 処理券:2枚
      • 処理手数料:500円
    • 小:上記以外
      • 処理券:1枚
      • 処理手数料:250円

形状:処理券を貼る(見やすいところに、はがれないよう、しっかりと貼ってください)

指定ごみ処理券は役場住民課窓口、および指定ごみ袋取扱店にて購入できます

カテゴリー