トップ記事雨竜町地域公共交通協議会

雨竜町地域公共交通協議会

更新

雨竜町地域公共交通協議会とは?

本町では、減便、ダイヤ改正等により、運行の空白時間が生じている既存バス路線について、住民生活に必要不可欠な旅客運送の確保、その他旅客の利便の推進を図るとともに、地域の実情に即した輸送サービスの実現(持続可能な交通体系の構築、運用)に必要な事項を協議するために当協議会を設置いたしました。

また、当協議会は、「地域公共交通の活性化及び再生に関する法律」に基づく法定協議会ではなく、任意協議会の形式としていますが、令和4年1月1日をもって地域公共交通の活性化及び再生に関する法律に規定する法定協議会へ移行すること、及び名称を「雨竜町地域公共交通活性化協議会」に変更することといたしました。

なお、このページでは、任意協議会として実施した令和3年1月から令和3年12月までの協議の経過を掲載しております。

雨竜町地域公共交通協議会設置目的等の画像

1 協議会概要

協議会概要一覧表

設置年月日

令和3年1月1日(設置根拠:雨竜町地域公共交通協議会設置要綱(令和2年12月14日訓令第35号))

設置根拠

雨竜町地域公共交通協議会規則(令和3年3月13日規則第13号)

雨竜町地域公共交通協議会規則

(※注意)令和3年4月1日に雨竜町附属機関設置条例が施行されたことに伴い、雨竜町地域公共交通協議会設置要綱が廃止されたことから、同日以降は上記の規則を設置根拠としています。

設置目的
(所掌事務)
  1. 町内における地域公共交通のあり方に関する事項に関すること
  2. 北海道生活交通確保対策協議会及び空知地域生活交通確保対策協議会が地域間幹線系統確保維持地域計画に記載する町内関係路線のあり方に関する事項に関すること
  3. その他協議会が必要と認める事項に関すること
委員の任期

2年(令和3年1月29日から令和4年12月31日)

所管課
(事務局)

総務課企画財政担当

2 委員構成

令和2年度 第1回協議内容(令和3年1月29日開催)

  1. 委嘱状交付
    • 西野町長から各委員へ委嘱状を交付。
  2. 開会
  3. 議案第1号:雨竜町地域公共交通協議会会長の選任について
    • 白川副町長を会長に選任することを承認
  4. 議案第2号:雨竜町地域公共交通協議会副会長の選任について
    • 沖田委員を副会長に選任することを承認
  5. 議案第3号:本町内の路線バス運行状況及び今後の検討事項等について
    • 今後の協議の方向性について、原案どおり承認

令和3年度 第1回協議概要(令和3年4月20日開催)

  1. 開会
  2. 報告第1号:北海道中央バス株式会社滝川北竜線について
  3. 報告第2号:令和3年第4四半期の路線バス利用状況について
    • 上記ともに報告済みとした。
  4. 議案第1号:雨竜町地域公共交通に関するアンケート実施要領について
    • このアンケート調査の実施を承認した。

令和3年度 第2回協議概要(令和3年6月29日開催)

  1. 開会
  2. 報告第1号:雨竜町地域公共交通に関するアンケートの実施結果について
  3. 報告第2号:令和3年4月、5月の路線バス利用状況について
  4. 報告第3号:滝川北竜線の廃止提案に対する沿線市町の回答について
    • 上記ともに報告済みとした。
  5. 議案第1号:本町における交通体系の検討について
    • 今後、滝川北竜線の廃止に伴い、本町北部と南部に交通空白地帯が生じることから、地域別の基本方針を踏まえ、次のとおり承認した。また、南部地域の新交通体系の検討については、今回の協議を含め、全3回で検討を行うこととした。
      • (1)北部地域は和から追分市街間が北竜町デマンド交通の運行区域となることから、同デマンド交通を活用することにより引き続き路線の維持を図る。
      • (2)南部地域における新交通体系は、小型車両による事前予約不要型の定期運行を軸に検討する。

令和3年度 第3回協議概要(令和3年8月27日開催)

  1. 開会
  2. 会長挨拶
  3. 報告第1号:令和3年6月、7月の路線バス利用状況について
    • 報告済みとした。
  4. 議案第1号:南部地域における新交通体系の導入について
    • 原案どおり承認

第2回の協議内容を踏まえ、具体的な運用方法について下記のとおり検討をおこなった。

また、今後については本町における交通政策の基本指針とするために「雨竜町地域公共交通計画」の素案について検討することとした。

なお、当該計画は町長への答申後、パブリックコメントを経て正式に策定することとした。

  • (1)運行形態:タクシー運行
  • (2)使用車両:セダン型
  • (3)運行経路:雨竜から尾白利加停留所間(雨竜市街、元気村は廃止)
  • (4)運行ダイヤ:上下合計10便(※注意:予定)(※注意)全便が空知中央バス株式会社深滝線と接続
  • (5)運賃:大人100円、こども50円(※注意:予定)
  • (6)その他:利用案内は紙媒体で作成し、町内発送、町ホームページで周知する。

令和3年度 第4回協議概要(令和3年10月8日開催)

  1. 開会
  2. 会長挨拶
  3. 報告第1号:令和3年8月、9月の路線バス利用状況について
    • 報告済みとした。
  4. 議案第1号:雨竜町地域公共交通計画(案)について
    • 原案どおり承認

令和3年度 第5回協議概要(令3年12月10日開催)

  1. 開会
  2. 会長挨拶
  3. 報告第1号:令和3年10月、11月の路線バス利用状況について
    • 報告済みとした。
  4. 議案第1号:地域公共交通の活性化及び再生に関する法律に基づく法定協議会への移行について
    • 原案どおり承認

法定協議会へ移行することとし、1月中旬から下旬の間に第1回目を開催する方向とした。

また、現行協議会で協議した各種既存政策の取り扱いは下記のとおりとした。

  • (1)深滝線法定:法定協議会である中空知地域公共交通活性化協議会で地域間幹線系統に係る法定計画を策定し、その枠組みにおいて、利用促進、目標管理をおこなうものとする。
  • (2)オシラリカ号:
    • ア 運行期間のうち、当初の半年間(令和4年4月から同年9月)は、法定計画の検討、策定期間中となるため、当該制度は、道路運送法第21条第2号の規定による実証運行とする。
    • イ 当該制度の本格運行は、令和4年10月から開始とする。
    • ウ 実証運行と本格運行における相違点は生じない。(※運行方法等の制度は、現行協議会で承認した内容と同一とする。)
  • (3)雨竜町地域公共交通計画:法定協議会移行後においても、法定計画策定までの間は、本町における交通政策の基本指針として位置づけるものとし、予定どおり令和4年1月下旬までに策定する。

カテゴリー

お問い合わせ

総務課 企画財政担当

  開庁時間:8:30-17:15(土、日、祝日、12月31日から1月5日はお休みです。)

電話:
0125-77-2211
Fax:
0125-78-3122